
北海道小清水町でマゴスピーカー100台を導入いただきました!
北海道斜里郡小清水町はオホーツク海に面し、多くの野鳥が飛来する濤沸湖(とうふつこ)などの豊かな自然に恵まれています。日本でもあまり例の無い産官学民連携の町役場庁舎や公衆無線Wi-Fiの敷設などに率先して取り組む先進的な町でもあります。今回、財政負担の大きい防災行政無線のアンテナの敷設工事をせずに機能を代替する手段として、小清水町オリジナルアプリ「コシモ」と弊社のマゴスピーカーを連動させることで、IP情報網(docomoのLTE通信)で住民にくまなく情報を伝える、というDX施策に取り組むことになり、その第1弾として令和6年度事業でマゴスピーカーを100台導入いただきました。今後も小清水町のDX施策に協力させていただきます。